弓を持って電車やバスに乗る、注意点。

こんにちは、シダです。

 

明日は初めての試合、初めての審査!

他の弓道場へ行く!

車じゃなくて電車やバス移動です。

何に気をつけたら良い?

そんな心配はありませんか??

初めて弓を持って公共交通機関で移動するときは緊張します。

ほんと、すぐに上にぶつかりますよ。

弓は2m超です。

最悪、他人を怪我させたり、弓が折れます。

常に周りに気を使って歩いてくださいね。


しかし、

コツをマスターすると、

身体の一部のように、相棒として、

どこでも連れていけます。

うまくいけば、車内で寝れます!

弓道の帰りは疲れていますからね。

変なところに気を使わずに、試合や審査でしっかり力を発揮しましょう!

まず、安心してほしいのは

電車に乗る際に追加料金はです。

手回り品のサイズオーバーですが、

スポーツ用品なので無料です。

参考:

https://www.jreast.co.jp/kippu/20.html

手回り品:JR東日本

 

ちなみに、

バイクと原付は2mを越えると道路交通法違反です。

自転車は自治体の条例違反になることがあります。

私は自転車で運んでみたことがあります。

危ないです。

原付で乗せてくる人も道場で見かけたことがあります。

おまわりさんに見れても、

検挙されるほどのことはない?とも思いますが、おまわりさん次第かと・・・

 

バイク・オートバイに乗った男性のイラスト

 

それでは公共交通機関での移動のコツを教えます!

 

駅についたら、まずエスカレーターは気を付けて!

駅構内のエスカレーターを利用する際、地下鉄など天井が異常に低い場合があります。

ひっかかっても自動運転なので。

波打つ天井に引っ掛けて、折れるかと思うくらい曲って

冷や汗をかいたことがありました。

 

正面から見たエスカレーターのイラスト

 

【電車のとき】

座席の角にひっかけるか、手すりに合わせるか・・・

ベストポジションはこの壁際です!

優先席じゃないここは希少価値です!

地下鉄は車高が低いので諦めて立ちましょう。

 

【バスのとき】

1人席にひっかける、または出口のそばです。


そして最大の裏ワザはこの一番後ろの席の、

後ろの台の上です。


ただし、混雑時の出し入れはご注意くださいね。

 

私は、実はここに、弓を忘れて下車して、車庫まで取りに行ったことがあります。

ここに置けると、安心して車内で寝れます。

 

また、私は、バスの車内で、お婆さんに

手すりと間違って掴まれたことがあります。

 

矢筒とはつないでおくと良いです。

手で掴んでおいて、転倒防止になります。

 

周りの方に気をつけて、

安全な移動を心がけ、移動先で活躍してきてくださいね!